テンプレート購入者は、このページをブックマークしておいてください。
決済機能付きマッチングサイトの初期設定と、使い方マニュアル
プラグインの初期設定
支払い設定(サブスク)
コチラを参照して設定を行ってください。
「会員登録中は毎月(毎年など)、固定額を支払えば会員登録し続けて利用出来る」という場合に使用します。
支払い設定(1回払い)
入会金などの「1回のみ料金を支払えば会員登録出来る」という場合に使用します。
PayPalやStripe(クレジットカード決済)等の設定を行う。
WP管理画面 → User Profile → 全般設定 → 支払い
① PayPalを使用する場合はONにする。使用しない場合はOFFにする。
② PayPalを使用する場合は、支払いを受け取るPayPalアカウントのメールアドレスを入力。
③ Stripe(クレジットカード決済)を使用する場合はONにする。使用しない場合はOFFにする。
④ Stripeアカウントから取得したストライプ公開可能キーを入力。
⑤ Stripeアカウントから取得したストライプシークレットキーを入力。
⑥ 最後に保存。
有料/無料会員の設定、投稿出来る/出来ないの設定
②有料会員登録(1回払いで会員になり、投稿出来る)
③無料会員登録(無料で会員になれるが、投稿出来ない)
④無料会員登録(無料で会員になれて、投稿出来る)
4種類の会員登録フォームを使い分けて色んなパターンのマッチングサイトが選択出来ます。
全員無料会員で運営する場合は
④無料会員登録フォーム(無料で会員になれて、投稿出来る)のみを使用します。
決済付き(サブスク)で運営する場合は
①有料会員登録フォーム(サブスク支払いで会員になり、投稿出来る)と
③無料会員登録フォーム(無料で会員になれるが、投稿出来ない)の2つのフォームを使います。
決済付き(1回払い)で運営する場合は
②有料会員登録フォーム(1回払いで会員になり、投稿出来る)と
③無料会員登録フォーム(無料で会員になれるが、投稿出来ない)の2つのフォームを使います。
例えば求人サイトなどを無料で運営する場合は
④無料会員登録フォーム(無料で会員になれて、投稿出来る)を求人募集企業用に
③無料会員登録フォーム(無料で会員になれるが、投稿出来ない)求職者用に、2つのフォームを使います。
出会系を決済付き(サブスク)で運営する場合は
①有料会員登録フォーム(サブスク支払いで会員になり、投稿出来る)を男性用に
④無料会員登録フォーム(無料で会員になれて、投稿出来る)を女性用に、2つのフォームを使います。
会員登録フォームの設定方法
固定ページに4種類の登録フォームがありますので、不要なものは下書きに戻しましょう。
どの新規登録フォームを使用するか決まったら
WP管理画面より「外観」>「メニュー」や、「外観」>「ウィジェット」>「フッター」など
全ての新規登録フォームを使用するフォームにする。
ヘッダーメニューだけでなく、スマホ表示など全てのメニューで同じようにする。
会員種別を分ける場合
「有料会員登録」と「無料会員登録」のリンク先は
■有料会員登録フォーム(1回払い・投稿出来る)
■無料会員登録フォーム(無料登録・投稿出来ない)
■無料会員登録フォーム(無料登録・投稿出来る)
上記の固定ページ先の、お好みの登録フォームに飛ぶようにリンク先を変更してください。
会員種別を分ける場合は、「外観」>「メニュー」の「無料登録・投稿出来ない」を追加せず、新規登録を削除しないでください。
会員種別の新規作成や変更
新しい会員種別を作る場合は「新しいグループ」をクリックします。
会員種別の変更方法は、変更したいグループの「グループのオプション」をクリック
「グループ追加フォーム」より「Wordpressの権限を継承」の中から選択します。
購読者 | 投稿出来ない。 ログイン中の投稿内容は見れる。 |
---|---|
投稿者 | 投稿出来る。 ログイン中の投稿内容は見れる。 |
その他、Wordpressの権限を継承するので色々な使い方が出来ます。
ユーザーのメッセージを勝手に見たり、プロフィール等を編集する方法
そこで、ユーザーのメッセージを勝手に見たり、送信も出来ますし、プロフィール等を編集する事も出来ます。
WP管理者に戻す時は左下の「(管理者のユーザー名)に戻す」をクリックするとWP管理者に戻ります。
有料会員(1回払い)の金額や「月額費用」を(例えば年会費などに変更する場合)
下の方にスクロールしてカスタムJavaScriptの中にあります。
新規会員登録後のページの表示内容の変更方法
新規会員登録の送信後には、このようような表示がされます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この内容を変更するには
WP管理画面の「User Profiles」>「参加グループ」>変更したいグループの「グループのオプション」をクリックします。
次の表示で「グループの参加フォーム」をクリックして「メッセージ本文」の内容を変更します。
ちなみに「登録後のリダイレクト先」の項目から違うページやURLにリダイレクトさせる事も出来ます。
管理画面で会員一覧(全員)を表示する方法
②WP管理画面の「User Profiles」>「参加者数」でも確認出来ます。
この場合だと「すべて (8人) | アクティブ (6人) | 停止中 (2人)」と表示されています。
会員を削除したり、一時停止する方法
ユーザーにマウスを当てると
削除する場合は「削除」一時停止したい場合は「無効にする」をクリック
無効にしたユーザーを元に戻す場合は「有効にする」をクリック
新規会員登録の項目の変更、追加の方法
新規会員登録の項目の変更は、WP管理画面の「User Profiles」>「参加グループ」>変更したいグループの「グループのオプション」をクリックします。
次の表示で「グループ追加フォームの項目」をクリック
この画面で新規会員登録の項目の変更や削除、新規追加が行えます。
ログイン画面に[ログイン状態を保存する] にチェックをつける部分が無い
これは、マッチングプラグインの仕様なので、どうにもなりません。
通常はチェック無しで48時間。チェックを入れると14日間になるようです。
そこでサイトの管理者のみ、ログイン状態を14日間保つようにしています。
日数を変更したり、管理者も24時間でイイやっ!って方は
Cocoon Child: テーマのための関数 (functions.php)の「管理者のみ14日間ログイン状態を保つ」の部分を探して、数字を変更したり、削除したりしてください。
プロフィール欄を非表示にする方法
マイページの下記の赤枠のプロフィール欄の部分を非表示にするには
WP管理画面より「User Profile」>非表示にしたい「参加グループ」の枠の下部の右側の三本線をクリックします。
「自己紹介文」を削除すると、非表示になります。
*新規登録画面でも、自己紹介文」の入力欄が同時に無くなりますのでご注意ください。
新規投稿画面の説明文言の編集方法
cocoon-child-masterの中にある
page-submit-new-blog-post.phpの中に直接記述してあります。
ユーザーが記事投稿後の文言の編集方法
説明文言の編集方法は、新規投稿画面の編集画面の「カスタムJavaScript」で説明文言の編集を行えます。
WP管理画面の「外観」>「メニュー」から切り替えたいメニューを選択
メニューの切り替え表示例
フッターメニュー | ログアウト時(未ログイン時)の表示 |
フッターメニュー -logged-in(フッターメニュー) | 管理者のログイン時の表示 |
フッターメニュー -logged-in-free | 管理者以外のユーザーのログイン時の表示 |
①フッターメニュー | ログアウト時に表示 |
②フッターメニュー -logged-in(フッターメニュー) | ログイン時に表示 |
③フッターモバイルボタン (フッターモバイルボタン) | ログアウト時に表示 |
④フッターモバイルボタン-logged-in | ログイン時に表示 |
⑤ヘッダーメニュー (ヘッダーメニュー) | ログアウト時に表示 |
⑥ヘッダーメニュー-logged-in | ログイン時に表示 |
⑦ヘッダーモバイルボタン | ログイン時に表示 |
⑧ヘッダーモバイルボタン-logged-in | ログイン時に表示 |
⑨ヘッダーモバイルメニュー | ログアウト時に表示 |
⑩ヘッダーモバイルメニュー-logged-in | ログイン時に表示 |
⑪モバイルスライドインメニュー (モバイルスライドインメニュー) | ログアウト時に表示 |
⑫モバイルスライドインメニュー-logged-in | ログイン時に表示 |
サイト管理者のパスワード変更方法
理由はProfileGridのプラグインにもログインしながら、ワードプレスにもログインしているのですが、ProfileGridのプラグインのログイン画面からログインするという仕様なので、ProfileGridのプラグインのマイページからログインパスワードを変更してください。
必須にする場合
cocoon-child-masterの中のpage-submit-new-blog-post.phpの
189行目辺りを
193行目辺りを
193行目辺りを
その他、分からない事は、サイト内検索をしてください。
それでも分からないことがあれば、お問合せください。